BLOG スタッフブログ

登記簿謄本には何が書かれているのでしょうか?

こんにちは~

パートナーズホーム事務スタッフのなかしぃです。

 

 

 

突然ですが、登記簿謄本をご存じでしょうか?

 

普段生活している中で見かけることはないと思いますが、

土地を買うときなどの不動産取引や相続など確認するときに必要になってきます。

 

 

登記簿謄本とは


 不動産の所有者や氏名、所在や大きさなどが記載されています。

 また、コンピュータで処理した登記簿が登記事項証明書になります。

 どちらも証明する内容は一緒ですが、現在では登記簿はデータ化されているため、はとんどが登記事項証明書になります。

 

 

登記簿謄本の取得するには


 登記簿謄本は、法務局で誰でも取得することが出来ます。

 最寄りの登記所で申請書に必要事項を記入し申請し、600円の収入印紙を貼り申請した謄本を受け取ります。

 収入印紙は、登記所内で売られていますので、事前に購入しなくても大丈夫です。

 

 他に郵送でも取得できます。その時は、切手を貼った返信用封筒が必要になります。

 

 

 

 

 

登記簿謄本の記載内容は 


 表題部と権利部に分かれています。

 

表題部

  • 所在
  • 地番
  • 地目
  • 地積
  • 原因及びその日付

 

(権利部)

  • (甲区)所有権に関する事項
    所有者などの情報
  • (乙区)所有権以外の権利に関する事項
    抵当権などの担保の情報、地上権などの用益権の情報

 

 

登記簿謄本には、不動産の専門用語が並んでいます。

登記簿謄本を取得する前に、どのようなことが記載されているかを把握するためにも。

基本的な専門用語の意味を調べた上で、登記簿謄本を取得された方がいいと思います。

 

 

参考資料:登記簿謄本とは?

CONTACT お問い合わせはこちらから

電話する

お問い合わせ