EVERYDAY スタッフの日常
うっかりしてしまいがちな運転のNG行為とは🚘
こんにちは~
パートナーズホーム事務スタッフのなかしぃです
道路を運転中にうっかりしてしまいそうなNG行為の記事を見かけました
それは、車道からガソリンスタンドや店舗の駐車場に入る際、歩道を横切するケースです
速度を落としながら、そのまま左折して入っていませんか
歩道を横断時の注意点とは・・
停まらずに歩道を横断するのは、道路交通法違反になるので注意が必要
クルマ側は歩行者の通行を妨げてはならず、安全を十分に確認してから歩道を横断するのが正解
歩道を横切るのは違法ではないのですが、歩行者の有無にかかわらず一時停止をすることが義務づけられています
また車道に出る際にも歩道を横断するので、必ず歩道の手前で一時停止しなくてはならないそうです
他にもある分かりにくい交通違反行為
エンジンをかけっぱなしでクルマから離れる
駐車禁止の指定外時間での長時間駐車
青信号での発進を促すクラクション
信号待ちの運転手交代 など
普段気がつかないうちに、うっかりして違反をしているかもしれません
常に初心を忘れずに交通ルールを守って安全運転を心掛けたいですね