EVERYDAY スタッフの日常

オオサンショウウオのさんちゃん

こんにちは~パートナーズホーム事務スタッフのなかしぃです。

 

名張市にある「オオサンショウウオセンター」までは遠いので、

津市の三重県総合博物館【MieMuみえむ】に寄りました。

目的はオオサンショウウオのさんちゃん!!

オオサンショウウオは世界最大の両生類で、3千万年前からほぼ姿が変わっていないことから

「生きた化石」と呼ばれ、国の特別天然記念物に指定されています。

 

さんちゃんは、名張市の小波田川にいるところを発見され、水も少なく住みにくい所だったので

博物館に保護され飼育されています。

夜行性の為か、全然動かず、岩陰の横穴にひっそりと納まっていました(笑) 分かります?

食事は1ヶ月に重さ100gの魚3匹だそうです。省エネですね~(*_*)

見習いところです・・・(笑)

CONTACT お問い合わせはこちらから

電話する

お問い合わせ