EVERYDAY スタッフの日常

右折車分離信号機に、気付いていますか?

こんにちは~

パートナーズホーム事務スタッフのなかしぃです。

 

 

 

右折車分離信号機をご存じですか?

 

 

 

右折車分離信号とは、

歩行者などが横断するときに、同一方向に進行する自動車などを右折させないことで、

右折車と横断歩行者などとの交錯を無くすことを意図した「信号制御方式」です。

 

写真・図版

 

交差点での交通事故を防ごうと、愛知県警が「右折分離方式」信号の導入を進めているそうで、

2019年度末で愛知県内には9カ所しか設置されていなかったのですが、2020年度中に21カ所まで増えているそうです。

「安全性と円滑な通行の両立」のため、今後も設置していく方針との事。

 

豊橋で見かけた所では、東三河環状線の東岩田二丁目交差点・

259号線の中柴町交差点・豊橋駅の東口駅前ロータリー付近などでしょうか?

 

余り守下歩道橋の交差点を右折する事がないので、いつから変更したのか分かりませんが・・・

久し振りに通ったら右折車分離信号機になっていました。

*:豊橋駅から走ってきて守下交差点歩道橋を右折する南北の信号側。

 

左折と直進の矢印の赤信号だったので、停止線で待機をしていたら、

対向車は、向かいから車が来ないと右折していました。

1台目の時には、何も思わなかったのですが、2台目の時に違和感を覚え、

アレ?対向車と信号の出方が違うのか??と思いながら、右折の矢印で曲がりました。

3台目からは同じタイミングで曲がっていたから、そんなことは無いのでしょうが・・

 

曲がってしまった車は、気が付いていないと思うのですが、警察がいたら捕まっていたのかも?

これから豊橋市も増えていくと思うので、信号はちゃんと見て、気を付けて走りたいですね。

CONTACT お問い合わせはこちらから

電話する

お問い合わせ