EVERYDAY スタッフの日常

豊橋市の吉田城を見てきました☆

こんにちは。

パートナーズホームのあじです。(・∀・)

 

先日:*:・。,豊橋の宝☆゚’・:*:・。,

吉田城を見てきました☆

 

なんと!入場料無料です。+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚

土曜日でもスムーズに入れ、のんびり吉田城の歴史を堪能出来ます。

IMG_1325IMG_1323

2016年3月にリニューアルされており、

なかなかの見応えある展示物です。

最上階には池田輝政になれる顔はめパネル!!Σ(`・Д・ノ)ノ

IMG_1308IMG_1312

残念ながら、一人でしたので顔はめ写真は撮れませんでした。

 

吉田城は

永正2年1505年牧野古白によって築城され、戦国時代の攻防を経て、

天正18年1590年池田輝政によって拡張と城下町が整備されました。

しかし、輝政は在城10年で播磨姫路に移封され、その後の大名は少禄のため

大拡張された城地も未完成のまま明治に至った様です。

 

石垣には、隠れ刻印が50ほどあり、

築城工事に関わった大名や家臣の印と思われています。(´・∀・`)ヘェー

IMG_1316IMG_1317IMG_1319

スタンプラリーも9月30日までやっており、

応募すると豊橋にちなんだ賞品が貰えるとの事です。

いったい何が貰えるんだろう…気になる。(。_。*)

 

この機会に豊橋の歴史を見て周ってみては

いかがでしょうか。(*^ワ^*)

#城シリーズ

CONTACT お問い合わせはこちらから

電話する

お問い合わせ