EVERYDAY スタッフの日常
ひな人形を片付ける時期はいつがいい?
こんにちは~
パートナーズホーム事務スタッフのなかしぃです
立春から2月中旬ごろまでに雛人形を飾るのが一般的ですが、ひな祭りが過ぎたら早くしまった方がいいと言われています
いつまでに片づけたらいいのか調べてみました
早くしまった方がいいと言われる理由
雛人形が身代わりになって役を引き受けてくれるからの考え
いつまでも出しっぱなしでは片付けができない、だらしないという印象を与えてしまうしつけの考え
3月3日が終わったからと慌てて終わなければいけない事はないそうです
いつまでと日にちが決まっている訳でもなくて、4月上旬まで飾っている地域もあるそうです
焦ってしまうより日にちにとらわれず、天気の良い湿度の低い日を選ぶのがいいでしょう
お天気と相談しながら大切にしまいましょう
我が家はなるべく長く見ていたいので、旧暦ひな祭りの後に片づけるようにしています
参考資料:ひな祭りとはどんな行事?