EVERYDAY スタッフの日常
羽毛布団と毛布のどちらが上の方か温かいか調べてみました
こんにちは~
パートナーズホーム事務スタッフのなかしぃです
日々寒くなっていますが、『羽毛布団の上に毛布か?毛布の上に羽毛布団か?』どちらの方が暖かいか悩んだことはありませんか?
そこで羽毛布団と毛布の順番を調べてみました
羽毛布団の上側に毛布
羽毛布団が直接体に当たることで、体の熱で布団が温められる
室内の冷気が入らないようにでき、布団の中の保温効果が増す
化学繊維の毛布は汗を吸収できず、布団内の湿度をコントロールできない
羽毛布団の中側に毛布
天然素材の毛布は吸放湿性が高く、湿度調節ができる、体にフィットさせやすので暖かさを感じる
下側にも毛布
そしてもう1つ「自分の下に毛布を敷く」といったものもありました
敷毛布することで体の下からくる冷気を遮断し体温を保持できる
実証実験では「羽毛布団の上に毛布」が温かいとのことでしたが、毛布の素材にも寄るようです
実のところ、寝心地の良さを優先してくださいということでしょうか
参考資料:「布団の上に毛布」が暖かい説