EVERYDAY スタッフの日常

1年の終わり『年の瀬』になりました

こんにちは~

パートナーズホーム事務スタッフのなかしぃです

 

 

 

 

今年も後3日で終わろうとしています

一年の終わりを表す言葉に年の瀬があります

 

 

年末

その年が終わりそうな時期という意味

 

 

 

年の瀬

さらに慌ただしいという意味

その年の終わりを感じつつ、忙しい時期を表した言葉

 

年の瀬の「瀬」と言う言葉は、川の流れの急なところで、川の浅い部分を指しています

 

江戸時代は商品の支払を「盆と暮れ」にまとめて後払いする、掛け売りが多かったようで、

年末の金銭の動きの速さやたまった代金をすべて支払う困難さ、支払ったあとの生活の苦しさをも表現していたようです

 

 

 

師走

もともと旧暦の「12月」を指す言葉で、師走の「師」は僧侶であると言われています

師が走るという言葉から、年末の慌ただしさが感じられます

 

 

 

良い年の瀬は、良い年の瀬をお迎えくださいの省略

良いお年をの言い換えの表現でもあります

 

 

それでは、

 

 

 

参考資料:1年を締めくくりを感じる言葉 年の瀬と師走

CONTACT お問い合わせはこちらから

電話する

お問い合わせ