
社長のひとこま
今の事務所に写って、7年目になるかと思いますが、その時から育てているめだかです。 もう2~3世代の交代になっていると思います。 色々…
CATEGORY
社長のひとこま
今の事務所に写って、7年目になるかと思いますが、その時から育てているめだかです。 もう2~3世代の交代になっていると思います。 色々…
社長のひとこま
携帯の呼び出し音が鳴る。 見るとサンヨネさんからだ。 何事かと出てみると何と、もちカツオ入荷のお知らせでした。 たまた…
社長のひとこま
知り合いの方から予算が少ないのでと頼まれて、 駐車場のライン引きをやっています。下地の状態があまりよくないので、思ってた以上に大変な思いをしてい…
社長のひとこま
前にも紹介しましたが、我が家のレモンの花にミツバチがブンブンと花から花へと飛んでいます。 数えてはいませんが、軽く見ても12~13匹は飛んでいます…
社長のひとこま
本日は、測量の立ち合いに行ってきました。 測量機器も進歩し、写真に写っている測量の計測器が500万円、 もう一台の車に積んであるのが…
社長のひとこま
五月五日こどもの日ならぬ大人の日の昼食です。 私の大好きなビール(但し、気を使って無糖のビール) そして、ビールのあてには、何と私に…
社長のひとこま
我が家の家庭菜園です。土壌は最高に良い状態だと思います。 その証拠に掘れば元気の良いミミズがいっぱい出てきます。 春野菜がひと…
社長のひとこま
玉ねぎの収穫です。我が家の家庭菜園で収穫したものです。 意外に多くの収穫が出来ました。 感謝感謝です。 但し、密度が…
社長のひとこま
レモンの花が満開です。 昨日の強風でも大丈夫でした。 実は小さくもしっかりと付いていました。一昨年は200個程の実をつけ、昨年は3…
社長のひとこま
「目に青葉山ホトトギス初鰹」・・・ 江戸時代の俳人が視覚、聴覚、味覚を季語に表したものらしいですが、 何といってもこの時期、山の新緑…
社長のひとこま
気になったことがあったので、弊社分譲地に足を運んでみました。 行ってみると、何とモデル住宅兼建売住宅の外壁が張れているではないですか!今回は、ガ…
社長のひとこま
先日、打合せで名古屋に行ってきました。 名古屋駅の高島屋を出たところにイベントコーナーがあってそこでF1カーを置いて何かやっていましたので帰りに寄…