SITELOG 現場日誌

あなただけのサウナ『自宅サウナ』の入り方

1.身(毎セット不要)


全身を洗って毛穴から汚れを出しておきます。

サウナ界では、このステップを「清める」と呼ばれています。

 

2.湯し(毎セット不要)


湯船に浸かって身体を温めることをおすすめします。

これは「下茹で」とも言われています。

体温が上がった状態でサウナに入ることで、発汗が促進され心拍数も上昇しやすくなります。

3.


サウナ室に入る前に身体をしっかりと拭きます。

水分を拭き取っておくことで、発汗しやすくなります。

4.サウナ


サウナ室に入り、サウナ温度が80度~90度の場合は、7~12分を目安に焼く。

座面にバスタオルなどを敷いて利用するのがおすすめです。

 

ロウリュサウナの場合は温度設定が70度~80度が主流です。

低めの温度で水蒸気を発生させることで、体感温度を高めより発汗を促す効果があります。

こちらは、ご自身で快適と思われる程度に楽しむのがおすすめです。

 

 

5.水


サウナ室を出たら水で身体を流す。

水風呂が不潔にならないように、かいた汗を流してから水風呂に入ります。

水風呂内では、身体を動かさずに1分程入ることをおすすめします。

水風呂を出る際は、頭も水で流すと気持ち良さが格段に上がります。

 

サウナに入っている間に湯舟のお湯が少し冷めた所に水を足し水風呂にしても良いと思いますし、

お水のシャワーで身体を冷やしても良いです。

6.憩(外気浴)


水風呂から出たら、近くの椅子やベンチに腰を掛けて目を閉じましょう。

水風呂から出て2分間が「ととのう時間(ゴールデンタイム)」と言われています。

休憩時間は5分~10分程度が一般的ですが、時間を意識せずに心ゆくまでリラックスを楽しむと良いです。

7.上記4~6を3セット繰り返す。


発汗とデトックス

サウナに入ることで、体温が上昇し、発汗が促進されます。

これにより、体内の老廃物や余分な塩分が排出され、デトックス効果が得られます。

3セット行うことで、発汗量が増加し、より効果的なデトックスが期待できます。

 

血行促進

サウナの高温環境により、血管が拡張し、血流が良くなります。

これにより、酸素や栄養素が全身に行き渡り、細胞の健康をサポートします。

3セット行うことで、血行促進効果が持続し、体調改善に寄与します。

 

リラクゼーションとストレス解消

サウナはリラックス効果があり、緊張を和らげ、ストレスを軽減します。

3セット行うことで、心身のリラクゼーションが深まり、日常のストレスから解放されます。

 

自律神経の調整

サウナは自律神経を整える効果があります。

交感神経と副交感神経のバランスを整え、リラックス状態を促進します。

3セット行うことで、自律神経の調整が効果的に行われます。

サウナを3セット行うことで、これらの効果を最大限に引き出すことができます。

ただし、個々の体調や体力に合わせて無理なく行うことが大切です。

 

パートナーズホームでは、自宅サウナの販売を行っています。

お気軽にご相談ください。

【関連サイト】

 

SAUNA HOUSE

⇧弊社で取り扱っているサウナ商品

 

【関連ブログ】

サウナを利用するのを避けた方がいい人

 

サウナ後の「ととのう」とはどんな状態のこと⁉

 

サウナの使用方法とメンテナンス方法

 

サウナ効果とサウナの種類~夢のサウナLife~

 

 

CONTACT お問い合わせはこちらから

電話する

お問い合わせ